タイ

タイでコンドミニアムを借りるには?パスポートと賃料3か月で移住可能!

バンコクでの2月~5月は引越しピークです。日本でも引っ越しピークの3月までに加え、雨季に入る前に引っ越しを終えておきたいというニーズがあるのでしょう。。

「これから海外に出てみたい」という方には、バンコクはとても暮らしやすい街の一つでしょう。駐在や長期滞在などニーズは様々で、「海外で生活してみたい」という人は増えています。今日はタイでコンドミニアムを借りる方法をご紹介します。 続きを読む

EL GAUCHO(エルガウチョ)、バンコクのステーキはココで!

バンコクのスクンビットにあるステーキの名店、EL GAUCHO(エルガウチョ)をご紹介します。

タイ人には、仏教徒の方を中心に牛肉を食べない人も。そのため牛肉流通量は比較的少なく、街中で豚や鶏肉はあるものの、牛肉は無いとお気づきの方も多いことでしょう。流通量が少ないという事は、美味しい牛肉を提供してくれるお店も少ないということ。

続きを読む

タイで永住権を取るには?取得条件はハードルが高い

「タイで永住権って取れるの?」と、お客様に良く聞かれるご質問です。タイ不動産を購入するためバンコク・パタヤへ来られるお客様には、タイが大好きで訪問歴10年以上、毎年数回訪問という方も多く、リタイア後はタイに移住し永住権を持ちたいと考える方も少なくありません。

現在、タイに長期滞在するには、ビジネスビザ(Bビザ)やリタイヤメントビザ(Oビザ)などを取得して滞在する方法があります。しかし、条件が整えばタイの永住権の取得も可能です。今日は、タイの永住権を取るための要件をご紹介します。 続きを読む

バンコクおすすめ両替所ベスト3!タイ在住者が選ぶ「最も使える両替所」はココ。

タイバーツと日本円の変動が激しくなっています。タイは年間2,000万人を超える観光客が来訪し、バンコク都内に多くの両替所が存在します。しかし、タイバーツ両替レートの良いお店はごく僅か。

バンコク在住の僕が利用する、おすすめのタイバーツ両替所をランキング形式で3店舗ご紹介します。(各店舗のバーツ両替レートURLも、記事の最後にご紹介します) 続きを読む

タイのリタイヤメントビザ事情。50歳以上なら取得ハードルは低い?

バンコクで不動産仲介会社を経営していると、タイ移住を希望される方と良くお会いします。マレーシアが「ロングステイNo.1」と言われますが、タイ在住経験のある方ならタイの方が住みやすいと共感頂けることでしょう。

タイ移住などロングステイ時に便利な、タイのリタイアメントビザ事情を紹介します。 続きを読む

ロビンソン・サムットプラカーンがプレクサ駅前にOPEN!バンコク隣県の発展に要注目

バンコク都の隣県、サムットプラカーン県・プレクサ駅前(Phraek Sa)に最新の大型ショッピングセンター「ロビンソン・サムットプラカーン」が完成。ロビンソン百貨店と言えば、アソーク駅直結の店舗が想起しやすいでしょう。タイでも有名なショッピングセンター。 続きを読む

はじめてのコンドミニアム開発@バンコク、12月にショールームOPEN

バンコクのトンローでタイのディベロッパーと合弁でコンドミニアムの開発をしています。

今日はタイでコンドミニアムを開発するに至った経緯、何故スクンビット36で開発することになったのかなどの背景を紹介したいと思います。開発に関しては知識の無い私が、ショールームのOPENまでこぎつけたのには理由があります。
続きを読む

タイのVisa Infinite、VISAの最上級カードについて

タイに住む在留邦人の中には、タイの金融機関で発行したブラックカードをお持ちの方もいる事でしょう。例えばCiti Prestigeなど、その中にはVisa Infiniteと記載があるカードも含まれています。

VISAの最上位カード、Visa Infiniteカード(VISAインフィニット)について紹介します。

続きを読む