東欧

電子政府を擁するIT先進国、エストニアの基礎データ

エストニアの首都タリンに行ってきます。北欧に近いバルト三国に位置するエストニアはIT先進国として有名で、あのSkypeを生んだ国。中世から栄えた歴史ある街でもあります。

また、エストニアは中国などアジア圏企業の進出も少ない国で、マーケットが荒らされていない点は非常に魅力的です。では早速、エストニアの魅力と、視察する4つの理由を見ていきましょう。 続きを読む

投資ビザが人気の経済再建国ギリシャに注目する4つのポイント

ギリシャへ行ってきます。2010年に財政赤字の隠蔽がきっかけで国債が大暴落し「ギリシャ危機」を引き起こした国。ユーロ圏を中心に株価も暴落し、金融危機のイメージが強く残っている国でしょう。

この経済危機とは反対に、世界最古の都市の一つギリシャは観光業が盛んで世界16位の観光客数を誇る観光大国。経済的にも不安定な国ギリシャが面白いと考える、4つの理由をご紹介します。 続きを読む

セルビアの首都ベオグラードの物価について

セルビアの首都ベオグラードへ行ってきました。旧ユーゴスラビア連邦で、宗教はセルビア正教。コソボ紛争では、NATO軍から1999年に爆撃されたのが、このベオグラード。

こうした背景から、アメリカ嫌いのセルビアは今も東側諸国であり親ロシア。人口910万人を抱えるセルビアの首都ベオグラードの物価を紹介します。

続きを読む