
タイでビジネスをしていると、普段どんな本を読んでますか?と聞かれることがあります。
バンコクであれば紀伊国屋書店が2店舗あり、古本屋も有名なところでは3店舗ほど存在します。今はKindleなどの電子書籍もありますから便利ですね。今日はお勧めの投資・経営・マネー本9選をご紹介します。スーパー渋いラインナップになりましたが、ご了承ください(笑)
経営関連書籍 BEST3
不動産関連書籍 BEST3
バンコク不動産投資-タイのコンドミニアム購入で失敗しないための基礎知識
マネー関連書籍 BEST3
※上記全てAmazonへのリンクがついており、ネット経由で購入可能です。紙の書籍と電子書籍であるKindleの2種が並んで売られておりますので、ご購入の際はご注意ください。
その他雑学等の書籍
その他、ブクログでも読んだ書籍の公開をしています。こちらも合わせてご覧ください!
<こちらの記事も合わせてどうぞ!>
▼プミポン国王逝去、タイのいちばん長い日の記憶
▼タイの軍事クーデターから1年。タイ経済はどう変わりどこへ向かう?
▼タイ株の大半を売却した話と、誰も触れたがらない「あの問題」について。
The following two tabs change content below.

バンコク在住、タイ不動産のラ・アトレアジア(タイランド)元代表。2013年にバンコクへ移住し、不動産仲介会社設立。バンコクのコンドミニアム「168 Sukhumvit 36」をJV開発後、退任し日本に帰国。現在はウクライナ・モンゴル・ラオスなどの不動産事業を手掛ける。岡山県倉敷市出身。

最新記事 by いたのま (全て見る)
- 「出国税」と「海外財産調書制度」、海外への資産移転に関する2つの制度 - 2022年4月11日
- ウクライナの首都キエフ、欧州最貧国と呼ばれる国へ - 2021年10月3日
- タイでコンドミニアムを借りるには?パスポートと賃料3か月で移住可能! - 2021年9月28日