10月9日・10日にインテック大阪で開催される、「賃貸住宅フェア2014 in 大阪」への出展が決まりました。
タイ不動産とカンボジア不動産を、2日間ご紹介させていただく予定。タイからは現地ディベロッパーの担当者も来日し、一緒に物件をご紹介します。(詳しいイベント詳細はページの最後に記載しています)
タイの中堅ディベロッパー2社とジョイントで、20以上のタイ不動産物件を紹介します!
今回の出展は昨年の大阪展示会、6月の東京展示会に続いて3回目。実際に海外不動産を販売しているから分かるのですが、海外不動産への関心は間違いなく徐々に高まっています。特に急激な円安が発生し110円目前となった今だからこそ、今後の更なる円安を懸念し多くのお客様が来られるような気がしています。
バンコク東部の注目エリア、サムローンの人気コンドミニアム「The CABANA」を販売します!
タイの中堅ディベロッパーORIGIN社による、新プロジェクト「The CABANA」も販売致します。現在は弊社およびORIGIN社のVIP顧客にのみの限定販売中。11月にはタイ国内の一般販売を控えています。
「The CABANA」の立地するサムローン地区は、今後拡張するモノレール・イエローラインが連結し、ターミナル駅として大きく発展する可能性を秘めています。コンドミニアムの価格も100万バーツ(約330万円)前後から。日本ではあり得ない価格ではないでしょうか。
サムローンの魅力については、以下の記事で詳しく書いてますので、ぜひご参照ください。
BTS・スクンビット線延伸部分、「サムローン」はターミナル駅となる最重要地域!
お客様にメリットの高い、スタート価格で買えるよう調整中です!
現在ディベロッパーの担当者と調整しているのが「価格」です。というのも、タイ国内の不動産販売は販売の進捗率に応じて価格が随時値上げされていきます。例えばBTS(バンコク高架鉄道)の終点、ベーリン地区で販売中のある高層コンドミニアムは180万バーツの物件もありましたが、現在は250万バーツが最安値。
何よりも重要なのは、新発売のコンドミニアムを一番最初の価格で買うことです。ちなみに「The CABANA」の場合、9月初旬に開催したタイ不動産セミナー(東京・大阪)だけで当初発売戸数のうち、20%近くが成約しました。そのため、ディベロッパーは早くも価格を値上げしようと動いています。
何とか大阪展示会では、一番最初のスタート価格で販売できるようディベロッパーと調整し、内諾をほぼほぼ得ることができました。恐らく、11月のタイ国内一般発売では確実に値上げされますので、ぜひこの機会にご来場いただければより資産価値の高い状態で、タイ不動産をお買い求めいただけます!
10月9日・10日、タイ不動産展示会の詳細はコチラ
◆『賃貸住宅フェア2014 in大阪』出展決定並びに大阪セミナー開催のお知らせ
※出展期間は終了いたしました
●名称 賃貸住宅フェア2014 in大阪
●入場料 無料 (会場で入場用紙に記入要、下のURLから事前予約も可能です)
●開催日時 10月9日(木)・10月10日(金)
●開催時間 10:00~17:00
●会場 インテックス大阪 4号館ホール
●ブース No.15
●来場見込み 17,000人 (出展予定社数:100社180ブース)
◆ 賃貸住宅フェア2014 in 大阪
http://osaka.zenchin.com/2014/index.php
会場には私もタイから来日して参加いたします。ぜひ、会場でお会いできますことを楽しみにしております!
<こちらの記事も合わせてどうぞ!>
▼スクンビット通り東側の地価が過去最高を記録!トンロー~エカマイが発展中。
▼BTSスクンビット線・オンヌット駅以南で建設中のショッピングモールまとめ!
▼バンコク東部・ベーリンに「氷と雪のアトラクション施設」が誕生?ちょっと行ってみたい!(笑)


最新記事 by いたのま (全て見る)
- 「出国税」と「海外財産調書制度」、海外への資産移転に関する2つの制度 - 2022年4月11日
- ウクライナの首都キエフ、欧州最貧国と呼ばれる国へ - 2021年10月3日
- タイでコンドミニアムを借りるには?パスポートと賃料3か月で移住可能! - 2021年9月28日
コメント
Comments are closed.