バンコクの正式名称は世界一長い?タイの首都が「天使の都」と呼ばれる理由

Pocket

バンコクの正式名称は長いよ、タイ人でも覚えてないくらいだからね」これは、タイの首都バンコクに移住前に、タイ語の先生に言われた言葉。子供の頃「スリジャヤワルダナプラコッテ」というスリランカの首都名を暗記していい気になっていましたが、バンコクの名称のほうが10倍くらい長いのです。

バンコク在住の日本人でも暗記している方はほぼいない「バンコクの正式名称」を紹介します。

世界一長いタイの首都の名前。バンコク都の正式名称!

Flag_of_Bangkok

バンコクの都旗

  • 通称・・・「バンコク」
  • 正式名称・・・下記(英語・タイ語・日本語)

早速、バンコクの正式名称をご紹介しましょう。以下が儀式的に用いられる際のものです。(行政的に使われる名称等は、後述します)

バンコクの正式名称(英語表記)

「Krung­thep­maha­nakhon­ Amon­rattana­kosin­ Mahinthar­ayutthay­a Maha­dilok­phop Noppha­ratratchathani­burirom­ Udom­ratchaniwet­mahasat­han­ Amon­phiman­awatan­sathit Sakkathatiya­witsanukamprasit」

タイ語表記のバンコクの正式名称

「กรุงเทพมหานคร อมรรัตนโกสินทร์ มหินทรายุธยา มหาดิลกภพ นพรัตน์ราชธานีบุรีรมย์ อุดมราชนิเวศน์มหาสถาน อมรพิมานอวตารสถิต สักกะทัตติยวิษณุกรรมประสิทธิ์」

日本語表記のバンコクの正式名称(日本語訳)

「クルンテープ・マハナコーン・アモーンラッタナコーシン・マヒンタラアユッタヤー・マハーディロッカポップ・ノッパラット・ラーチャタニーブリーロム・ウドムラーチャニウェートマハーサターン・アモーンピマーン・アワターンサティット・サッカタットティヤウィサヌカムプラシット」

「天人の都 雄大なる都城 帝釈天の不懐の宝玉 帝釈天の戦争なき平和な 偉大にして最高の土地 九種の宝玉の如き心楽しき都 数々の大王宮に富み 神が権化して住みたもう 帝釈天が建築神ヴィシュヌカルマをして造り終えられし都」

とても長いですね(笑) タイ人でも暗記は困難で、首都バンコクの正式名称を覚えるための歌が存在するほど。なお、タイ人は自国の首都を「バンコク」と呼んだり、正式名称の最初に来る「クルンテープ」と呼んだりします。

タイ王国の概要はコチラ>> (タイ国政府観光庁)

世界一長い国名と比較してもバンコクの正式名称が4倍以上長い

参考までに世界一長い国名は、「グレートブリテン及び北アイルランド連合王国」(イギリス)の27文字。一方でバンコクの「クルンテープ・マハナコーン・アモーンラッタナコーシン・・・」は121文字。4倍以上の長さです。

余談ですが、この国名の長さは過去に『トリビアの泉』で取り上げられ、94へぇー(懐かしいw)を獲得していました。

“バンコクの正式名称は長い” トリビアの泉 明日使えるムダ知識を

スポンサードリンク

首都バンコクの正式名称、タイにおける扱い方

BTS Phayathai bangkok city

タイ国内でも首都は行政的にバンコク(Bangkok)という名称が用いられ、行政上の名称と儀式的名称に分けられます。前述の儀式的名称は、ラーマ1世(在位1782年4月-1809年9月)による遷都時に命名され、その後ラーマ4世等により改称。先述した正式名称の「クルンテープ・マハナコーン……」となりました。

ちなみに「バンコク」はタイの首都の正式名称ではありません。

外国人はタイの首都を「バンコク」と呼びますが、正式名称はバンコクではなく以下の通りとても長い名前です。普段、タイ人は正式名称の初めの部分「クルンテープ」を首都名として呼んでいます。
出所:在京タイ大使館のウェブサイト

よくある間違いですが、バンコクは「市」ではなく「都」。タイ国内も外交的にも「首都府」となるため、バンコク都と呼ぶのが正しい呼び方。日本の外務省のウェブサイトでも、首都バンコクもしくはバンコク都と表記されています。

 

<こちらの記事も合わせてどうぞ!>

バンコクでおすすめの両替所ベスト3!タイ在住の僕が選ぶ「最も使える両替所」はココ。
バンコクの駅前ホテル5選!オンシーズンにおすすめな駅直結ホテルを厳選しました。
3分で分かる、バンコクの高架鉄道BTS「ラビットカード」機能まとめ


(グロビジ!)TOPへ

Pocket

The following two tabs change content below.
バンコク在住、タイ不動産のラ・アトレアジア(タイランド)元代表。2013年にバンコクへ移住し、不動産仲介会社設立。バンコクのコンドミニアム「168 Sukhumvit 36」をJV開発後、退任し日本に帰国。現在はウクライナ・モンゴル・ラオスなどの不動産事業を手掛ける。岡山県倉敷市出身。

SNSでもご購読できます。

コメント

Comments are closed.