アートがコンセプト!プラカノン駅前3分のBEAT HOTEL BANGKOK

Pocket

バンコク・プラカノン地区に珍しいコンセプトで、「遊び心」のあるホテルを見つけました。

タイ人の若手人気グラフィックデザイナーやイラストレーターにデザインや設計を任せたという、先進的でアーティスティックなホテル。開発会社に内覧のお誘いを受けました。早速、いってみましょう。

BEAT HOTEL BANGKOKは、BTSプラカノン駅徒歩3分

プラカノン駅前のコミュニティモール W DISTRICT

BEAT HOTEL BANGKOK」(ビートホテル・バンコク)は、プラカノン地区で最も先進的なコミュニティモール、W District(ダブリュー・ディストリクト)内にあります。

高架鉄道BTSプラカノン駅からも徒歩4分と駅から近いのもポイント。同じコミュニティモール内には、TOM N TOMS COFFEEという24時間営業のWi-Fiカフェも入居の他に、日本食レストランもしており便利です。

カフェとセブンイレブンの間を抜け、2棟立ての高層コンドミニアム「Le Luk」と「スカイウォーク・コンドミニアム」の間を抜けると、「BEAT HOTEL BANGKOK」の外観が見えてきます。

W District はアートがテーマのモール!ビートホテルもデザイン要素が盛りだくさん

Beat Hotel Bangkok

建物内に入ると、おしゃれなレセプションがあります。何より左を見ると、デザイン性の高いレストラン。ここの設計は、エンポリアム等の高級デパートに出店し、タイ人に人気のカフェレストラン「グレイハウンドカフェ」と同じデザイナーが内装デザインをしているそう。

Beat Hotel Bangkok カフェレストラン

プラカノンのイメージを覆すかのような、オシャレなデザインのカフェレストランです。それほど混雑していないため、ゆっくりと時間を過ごせそうな空間。

Beat Hotel Bangkok 客室アート解説

BEAT HOTEL BANGKOKは、入居するW District 同様にアートをコンセプトにしたホテル。W District内にはアートラウンジがあるほか、アーティスト専用のシェアオフィス、デザイン性に置いて他とは一線を画すナイトマーケットがあります。ホテル自体は 全54室。

Beat Hotel Bangkok 客室2

客室内は新進気鋭のデザイナーを起用し、客室ごとに違うデザインのお部屋を提供。通路デザインも、若手グラフィックデザイナーやイラストレーターに任せるなど、アートを主題にしたホテルづくりがなされています。4階フロアは、コンペを勝ちぬいた新デザイナーの絵を室内に使っていました。

Beat Hotel Bangkok 客室

インパクトの強い客室やレセプションエリアの他、隣のコンドミニアム「Le Luk」のスイミングプールやフィットネスジムを利用することも可能。46階にあるオープンスカイバー「Ciero」から、バンコクの夜景を楽しむこともできます。

スポンサードリンク


ビートホテル・バンコクに宿泊してみたくなったら下記のサイトをどうぞ。

プラカノンのおすすめホテル、BEAT HOTEL BANGKOKのイメージ動画

ビート ホテル バンコク (Beat Hotel Bangkok) by Agoda
ビート ホテル バンコク (JTB)

なお、このプラカノンのビートホテルバンコク。併設されている広々したレストランは100バーツ以下のランチメニューも多くあり大変人気です。プラカノンでのオシャレランチにお勧めです!

<こちらの記事も合わせてどうぞ!>

バンコク・プラカノンの開発や市場が5分で分かるまとめ完全版
プラカノンは2年で大変化する!バンコクの下町が「ネクスト・スクンビット」と呼ばれる理由。
バンコクの駅前ホテル5選!オンシーズンにおすすめな駅直結ホテルを厳選しました。

(グロビジ!)TOPへ

Pocket

The following two tabs change content below.
バンコク在住、タイ不動産のラ・アトレアジア(タイランド)元代表。2013年にバンコクへ移住し、不動産仲介会社設立。バンコクのコンドミニアム「168 Sukhumvit 36」をJV開発後、退任し日本に帰国。現在はウクライナ・モンゴル・ラオスなどの不動産事業を手掛ける。岡山県倉敷市出身。

SNSでもご購読できます。

コメント

Comments are closed.