オンヌットからソンテウと呼ばれる乗り合いタクシーでシーナカリン通り沿いにあるショッピングモール「シーコンスクエア」へ行ってきました。
シーナカリン通りはバンコク東部でスクンビット通りとほぼ並行に走る幹線道路。日本人にはそれほど馴染みはありませんが、ラマ4世通りやペップリー通りと並ぶ主要幹線道路の一つです。
シーナカリン通りの巨大モール「シーコンスクエア」へ。
シーナカリン通りは、片側6車線というバンコク都内でも主要幹線道路の一つ。売場面積18万㎡という超巨大ショッピングモール「シーコンスクエア」もこの通り沿いです。スワンナプーム空港とバンコク市街地の中間に位置するため、近年交通量が急増しているエリアです。
SEACON SQUARE
住所:55 Srinakarin Road, Nongbon Prawet Bangkok 10250
電話:0-2721-8888
2018年完成予定のBTS・イエローライン延伸で、シーナカリン通りの利便性や景観も一気に変わる?
このシーナカリン通りには、BTSスカイトレインのイエローライン(シーナカリン~サムローン)が2018年完成予定です。サムローンはBTS・スクンビット線の延伸部分にある駅で、人口が多いエリア。この2路線がつながれば、さらに利便性も高まります。上の写真の風景も一変してしまうことでしょう。
※その後の報道で、イエローラインは2021年頃に開業予定と報道されました。
▼バンコク都市交通網計画、ピンクライン・イエローラインの最新状況。
▼タイ・バンコクの都市交通計画2018年最新版!(BTS・MRT・エアポートリンク)
片道15バーツで、オンヌットからシーコンスクエアへ行こう!
オンヌット通り(スクンビット・ソイ77)の入り口から、ソンテウ(相乗りタクシー)に乗車。シーナカリン通りで下車し、4番のソンテウに乗り込むとシーコンスクエアまで行くことができます。それぞれ、8バーツと7バーツで計15バーツ。所要時間30分程度です。タクシーでも、オンヌットから100バーツちょっとでしょうか。
参考記事: タイ移住22日目、ソンテウに乗ってシーコンスクエアに行ってきました。
僕は相乗りタクシーのソンテウが結構好きで、たまに乗ったりします。真夏(3月~5月)は暑くてたまりませんが、雨季ぐらいからは案外快適。手をあげたら止まってくれて、知らない土地だと、間違って予期せぬルートに向かったりしますがご愛嬌。グーグルマップがあれば、何とかなるもんですよ!ぜひ、挑戦してみて下さい。
<こちらの記事も合わせてどうぞ!>
▼タイ在住の僕が、マレーシアの首都よりバンコク在住を勧める3つの理由。
▼ビットコイン取引口座をタイの取引所で開設する方法
▼日本の非居住者として帰国時に「免税」で買い物するには?購入時から税関申告までを紹介します!


最新記事 by いたのま (全て見る)
- 「出国税」と「海外財産調書制度」、海外への資産移転に関する2つの制度 - 2022年4月11日
- ウクライナの首都キエフ、欧州最貧国と呼ばれる国へ - 2021年10月3日
- タイでコンドミニアムを借りるには?パスポートと賃料3か月で移住可能! - 2021年9月28日
コメント